家事の負担を減らすには!?お金を掛けずに効果のある方法を教えます!

家事の効率化!

朝食づくりから始まって掃除、洗濯、また夕飯…と、毎日繰り返す家事に重荷を感じている人は少なくないでしょう。

働く女性にとって家事はなるべく時間をかけないで済ませてみたいもの。
なるべくスマートに家事をこなして心身ともゆとりある毎日にしてみたいものです。

今回は、余計なお金を掛けずに家事を効率化して負担を減らす方法をお教えします!

sponsored link

ポイントは「溜め込まないこと」

家事の基本は料理や洗濯、掃除であり、いずれもポイントは溜めこまないことです。

毎日ちょっとした工夫、手間を惜しまないことで家事にかける時間の削減に繋がります。そして時に有料サービス利用して徹底的に片づけてもらったり、家事のプロの力借りアイディアもらったりしてみてください。

掃除はこうする!

まとめて家中を動き回らなくてはならない掃除は労力を使わざるを得ません。

平日に働いていると、週末まとめて掃除すればいいか、それがダメなら年末に大掃除を頑張ろう…など思ってしまうのですが、その日の汚れはその日のうち綺麗にしてください。

なるべく楽に床掃除するにはホコリのスポットを作らないことです。

不必要に床に物置かない、ゴミが絡みやすいマット類をなるだけ使わないなど、床をなるべくクリアにしてみることでホコリが溜まりにくくなり、さっと床掃除ができるようになります。

年末の大掃除は気が重いという人も多いはず。
毎日ちょっとずつプラスアルファの掃除を積み重ねて、年末の大騒ぎはなくして行きましょう。

調理の合間にガス台周りを拭き掃除したり、洗面台にシリコンスポンジを常備してこまめに磨いたり、入浴時にボトル、蛇口など1か所だけ綺麗にするなど、「ついでのちょっとした掃除」を習慣づければ、汚れの蓄積を防げます。

掃除の中でも以外に手間がかかるのは冷蔵庫内の掃除であり、奥から賞味期限切れ食品が…といったこともありますよね(^^;)

そうした事態招かないように日ごろから整理収納してください。

食材をトレー、かごに種類ごとまとめ置けば、取り出しも掃除もしやすくなります。そして朝食に使うジャム、バター、ご飯の友は同じトレーにセットしてみれば日々の出し入れ格段に楽となります。

sponsored link

洗濯はこうする!

最近は便利な機能が付いた洗濯機が多く、時短家事の強い味方です。

ただしあくまで自動なのは洗濯のみなので、洗濯機をまわす前後の手間を省くちょっとした工夫をしましょう。

洗濯機を回す前の工夫!

複数の段があるランドリーバスケットを用意して脱いだ人が自分で仕分けするようにすれば、洗濯前の手間を省略できます。そして色物、下着類、靴下など分けるなどルール決めておきましょう。

洗濯機を使うときの工夫!

便利機能付き洗濯機を使っていても普段使うのは標準コースのみという方が多いはず。

軽い汚れものだけだったり洗濯物の量があまり多くない日は「スピードコース」「時短コース」等を利用してみると、洗濯時間を10分から20分短縮できて、水道代、電気代の節約となります。

メーカーにより機能が異なるので、使用前に洗濯機の説明書をもう一度細かくチェックしてみてください。

洗濯機後の工夫!

洗濯後に待ってるのはアイロンがけです。

ワイシャツ1枚をアイロンがけする時間は約3〜5分とされていますが、いつものアイロンをスチーマーに切り替えると、これらの時間を大きくカット可能です。

ハンガーにかけたままコツいらずでシワを取ることができ、そのままラックにしまえてアイロン、片付けがとても楽となります。

食事の用意はこう工夫する!

三度の食事の用意についてですが、毎日献立を考えてその都度買い物をするのでは時間や出費がかさみます。さらに面倒な下ごしらえに時間がかかってしまうとなると、平日は簡単なもので済ませてしまう方が多いでしょう。

そこで毎日献立の立て方、調理を簡単にするための工夫をしましょう。

平日5日分の主菜を前もって決めておき、必要な材料をまとめ買いしておくのです。副菜は作り置きを活用したり週末には残った材料でスープ、鍋に。そして月曜は和食、水曜は麺類、金曜は丼ものなどパターン化してみてください。

冷凍保存のおすすめはキノコ類、ブロッコリー、ホウレンソウなど。いずれも用途に合わせてカットして小分けにして冷凍してください。その都度加熱調理すれば、あと1品欲しいときや、彩りが足りななというときに重宝します。

このように、余計なお金をかけなくても本当にちょっとした日々の積み重ねで家事はとてもラクになります。
ぜひ試してみて下さい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました